飯田圭織・石川梨華 卒業

「平常心。平常心。」そんなふうに思わなくても冷静でいられるって悲しいですね。
相変わらず、発表が早すぎますよね。辻さんと加護さんの卒業に対しても心の準備ですら出来ていないのに。しかも、私は安倍さんのDVDも発売されてない今は、安倍さんの卒業ですら完結し切れていないんですよ。
安倍さんの卒業から石川さんの卒業まで1年数ヶ月で5人の卒業がある。正直、今まで事務所が行ってきて溜まった負債を一気に清算しているように穿った目で見てしまいます。事実、辻さん加護さんの卒業からは事務所主体で決定してしまうのが公になっていますし。
卒業が多い分、卒業に対しての重みが軽くなってしまうのは事実であり、それに伴う世間的な反応が薄くなっていくのも当然の事。私自身も今回の卒業に関しては感傷的になる事はなく、事実を飲み込める余裕がありました。モーニング娘。が好きである気持ちは変わらないはずなのに。
メディアに載せていく事は、モーニング娘。の認知度を上げるために必要な事です。メディアに載せる方法はたくさんありますが、その中でも卒業や加入は効果的な方法です。同時にグループとしての鮮度を高める方法でもありますし。と、同時にグループ全体の進退や個人の進退にも関わる危険な方法でもあるわけです。
鮮度を上げ、認知度を上げる。この両方から見ても今回の卒業発表に関しては全く効果的でないと思っているのです。世間では誰がいつ卒業するのかも把握できていませんし、今のモーニング娘。のメンバーの半分以上も顔と名前が一致してない。この環境で新メンバーを入れるという情報を聴いても興味が出るわけもありません。
世間の目から見た私自身(モーヲタ)も、他人から「石川と飯田が卒業するってね。」と言われても、感情で表現する事は出来ませんでした。まるで、他人事のように「そうなんですよ。」と表現するだけ。自分自身に悲しくなってしまいました。
彼女らが卒業しても、モーニング娘。を好きでいることは変わらないと思いますけど、一つ一つの事に対して感傷的になれるぐらいの物は見せていって欲しいです。