2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中澤さんのCDもBerryz工房のCDも売ってないんですよ。もう買わないよ!! しょうがないんで、アマゾンで買うか・・・。 W(ダブルユー)のウィークリーランキングが10位のようで。本気になれば、もっと売れたんじゃないの?と勘繰ってしまいます。内容が…

松浦亜弥 日テレ系ドラマ「愛情一本」(土曜PM9:00)主演決定

一部で噂されてて、松浦さんじゃないかと言われておりましたが、松浦さんドラマ決定ですね。日テレって所が不安要素ではありますが。 コメディ要素が強いドラマになりそうです。プロデューサーは村瀬健さん。「平成夫婦茶碗」や「愛犬ロシナンテの災難」など…

中澤裕子「DO MY BEST」

昨日は中澤さんとベリ工のフラゲ日だったけど、売ってなくて購買意欲が落ち気味です。明日買いに行こう。中澤さんだけにしようかなぁ。 中澤さんとべり工が同じ発売日なんで、ベリ工だけ買うより買いやすいですよね。中澤さんがあるんでロリって思われないで…

飯田圭織・石川梨華 卒業

「平常心。平常心。」そんなふうに思わなくても冷静でいられるって悲しいですね。 相変わらず、発表が早すぎますよね。辻さんと加護さんの卒業に対しても心の準備ですら出来ていないのに。しかも、私は安倍さんのDVDも発売されてない今は、安倍さんの卒業…

恋のバカンス

本日、やっと買いに行けましたよ。初回版を買えたので良かった良かった。 つーか、「月夜のナポリ」良いです。こちらをシングルにしてもいけるんじゃないのと思うぐらい。何をやらせても二人はモノに出来るんだなぁ。楽しい気分になる事請け合いですよ。「悲…

アリゾナの魔法

久しぶりに番組をオンタイムで見ましたよ。 企画がしょぼいのはアレとして、その中でも辻さん加護さんは平均点は出してくれました。二人の魅力だけで30分は全然見れるのに、余計な演出が多かった。つーか、二人のリアクションだけで何とか番組として成立して…

TVガイド−モー娘。特大祭

巻頭特集されてて良い感じでした。今回は新曲やミュージカルのプロモが主体になってるんですけど、相変わらず辻さんはやっちゃってますね。 新曲浪漫についてメンバーおのおのが語っているんですけど、ほとんどが歌詞に込められたメッセージやダンスのキレの…

オリコンデイリー3位(5/13)モーニング娘。浪漫

何が悲しいかなって、上にNEWSがいる事ですよ。明らかに事務所の大きさで決まってしまっているのではないかと。 NEWSはフジTV系「アテネ五輪世界最終予選」の主題歌になっており、ゴールデンの時間にヘビーローテーションですよ。一方、我等がモー…

ヤンマガ 4週連続モーニング娘。のかるた付き

なんで、この時期「かるた」なんだろう。○「れ」いなはトゥルトゥルだい! ○「と」いれの水を飲む道重さん ○「り」しゃこタンハァハァこんな「カルタ」だったら即購入。3番目は娘。の話題ではないか・・・。

松浦亜弥 プリッツ「ツップリ ボンジョルノ編」

何のヒネリもなく「どすこい!」を「ボンジョルノ!」に変えただけですか。あ、横にいる関取は外人さんに変わってますね。右側の外人は相撲取りらしくないけどな。

FC限定販売「モーニング娘。〜ベストショット〜Vol.2」

・ここにいるぜぇ! (オープニング) ・Do it! Now (矢口真里・石川梨華・小川麻琴) ・ウソつきあんた (藤本美貴) ・ダディドゥデドダディ (加護亜依) ・DANCEするのだ! (飯田圭織・吉澤ひとみ) ・恋の始発列車 (高橋愛・紺野あさ美・田中れいな) ・ふるさと…

モーニング娘。ファンクラブツアーinハワイ決定

今年もやるんですね。毎年の恒例行事みたいになるのもなんだかなぁ。暇とお金を持ってる人は行ってください。私はあいにく両方ないんで行けるわけもないんですけどね。ツアーの期間は去年と一緒で苦虫を噛み潰しながら嫉妬しまくります。

浪漫のPVを見たわけなんですけど、良い感じに仕上がっています。私の中でモーニング娘。は「愛」とか「正義」とか歌わせたらNO.1だと思っているわけです。純粋無垢な女の子に「愛って素晴らしい」とか言われたら、素直に感服するしかないじゃないですか…

Mステ−恋のバカンス

辻さん加護さんの爆発力満載でしたね。安心感がある。平均点が高すぎるよ。ミニステでの踊りの上手なお兄さんたちとのコラボレーションも素晴らしかったし、ラップおじさんの曲紹介後のパフォーマンスでもしっかりW(ダブルユー)の存在をアピール出来てい…

2004年夏ファーストコンサートツアー〜Wスタンバイ!ダブルユー&ベリーズ工房!〜

Berryz工房だとかは関係なく、W(ダブルユー)単独ライブが実現できなかった事が悲しいのです。 集客力に関してはW(ダブルユー)だけで十分のはずですから、事務所の意向としてBerryz工房普及活動の一環なのでしょう。これからのハロープロジェクトのパブ…

ハロモニ-ミニモニ。スペシャル

素直に面白かった。まだまだ活躍できる現役選手が引退してしまう。そんな感じです。 エンターテイメントとして確立しているユニットの活動休止、今の時期の活動休止は正直残念ですが、今だからこそ伝説となり語り継がれていくのでしょうね。このユニットは。…

モーニング娘コンサート

GWに入り仕事が忙しくなってきた中、さいたまアリーナに行ってきました。レポは書く程の力がないので書きませんがね。ミカさんが最後でしたが、あまり感涙に浸る瞬間ってのはなかったですね。ココナッツの時にちょっと泣きモードの時間はありましたが。ミ…