2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

イメージの払拭

本日は休日出勤な一日を過ごしておりました。最近の時間のない生活を改善すべく、時間を有効的に使わなければと思い立ちました。結果、通勤電車内で「モーニング娘。×つんく♂2」を読む事にしたのです。 私が車内でモーニング娘。の本を真剣に読んでいたら「…

中途半端

仕事の都合で更新頻度が少なくなってしまっております。「モーニング娘。×つんく♂2」も買うには買いましたが、殆ど読めていない状態なんです。昨日はハロモニをビデオで見ながら寝てしまっていたり、何もかもが中途半端。 モーニング娘。の新曲タイトルが『…

辻希美の夢の中

大乱舞DVDを見ながら、辻さんがずいぶん成長したなぁと感じております。辻さんの成長と共に、大乱舞でも大活躍だったわけで。登場回数だったり、パートの多さだったり、確実に多くなり活躍している事がわかります。それは、ハローの中心メンバーに近くなった…

乱舞と涙

昨日の更新で言いたかったのは『遊園地での心拍数』と『私の面白がり度』は比例してるよ。って事。メンバーの心拍数が上がったリアクションを写しとけば、面白いに決まってますがな。 乱舞DVDを視聴。メンバーが拡散するようなセットだったんで、現場で体感…

今日の昼食「女道」

昨日は帰ってきてから録画した『ハロモニ』やら『さんまのまんま』を消化。あと『大乱舞DVD』も見ましたね。そしたら更新せず就寝と相成りました。 いやぁ、ハロモニ面白い。今年に入って一番心から楽しめました。今回は遊園地ロケでしたが、クイズとか競争…

モーニング娘。の費用対効果

静岡から帰ってきました。やっぱ自宅は最高!!しかし2〜3日すると「静岡行きたいなぁ」なんて思うんでしょうけどね。人間なんてそんなもの。 『アイドルの一生は短い』とよく言われます。平均3年ってのが定説ですかね。この短い寿命の中で効率的にファン…

ラジオとモーニング娘。

ちょっと、ネットに触ることが出来ましたので、すかさず更新致します。 現在、みうなさんの故郷「静岡」に出張に来ているんでね。静岡の人と触れ合う機会が多いんですよ。なんか、大らかでおっとりした県民性に触れ合うたびに、みうなさんはこういった人たち…

私信

私情でございますが、明日から19日(土)まで、急遽出張に出る事になりました。私のような、ネットジャンキーな人間にとってはネットに繋げない期間が続くのは拷問に近いのです。娘。関係にも触れられませんしねぇ。 ほんの数日ネットや娘。に触れられる時間…

喜怒哀楽

あな真里の終了後の番組はないようで、私の淡い期待は消え去ってしまいました。4年強、一人のパーソナリティーとして続けられたのは、矢口さんの力量があったわけで、ありがとうと言いたいのです。 最近、ハロー界隈に暗いニュースが多くなり、自分の中で確…

あな真里終了

今日も簡易更新で。簡易更新が主流になるかもです。なるべく毎日更新したいので。 矢口さんの口から「あな真里」が終了するとの告知があったようです。「あったようで」と書いたのは、ラジオを聴いていなかったから。 私の仕事の関係上、オンタイムで聞ける…

さくらさくらさくら

今日は軽めの更新で。「紺野あさ美のガッタス日記(仮)」の紺野さんの女子高生的書き方に年齢差を感じ、生きてる世界が違うんだなと痛感しました。絵文字も使いこなせない私にとっては、難解な言語にしか見えません。 石川さんのイメージといえば『ピンク』…

基礎から始まる個性

美勇伝のPVを見ながら石川さんの目から発せられる、強さと可愛さの共存を目のあたりにして、石川さんが中心にいる限り美勇伝は大丈夫だと強く思うわけです。それにしても、洋館だけでもエロを感じるのに、岡パイとか三好さんの石川さんに対する禁断の愛とか…

ドキドキの憧れ

娘。ドキュメント2005を見ながら紺野さんがレッスンを糧にどんどん唄が上手くなったら「涙が止まらない放課後」はどうなるの?と、在らぬ心配をしてしまってます。 仕事が忙し過ぎたり、試験勉強が大変だったりすると、その後に何らかの見返りを求めたくなる…

いいことあるコンサートの瞬間

なんだか、アクセス数が伸びてきたなぁと思ったら、 ハレルヤさんの『今月のオキニイリ』になっていたり、 娘。アンテナFさんに登録されていたりと、自分の中で偉い騒ぎになっている今日この頃です。 先日も大絶賛しましたが、ダブルユーのアルバム「2nd…

頭と心のバランス

松浦さんの記事が雑誌「フライデー」に掲載されました。正直、この話題について書こうか書くまいか迷っておりました。それは私自身の中で方向性が固まっていないのが原因でした。しかし、今回の更新にて取り上げようと決めました。しかも考えが纏まっていな…

人間国宝 辻希美

話芸が達者だったり、面白いリアクションが取れたり。バラエティ番組に出るタレントに求められる最低限必要なスキルだと思います。そんなタレントを集め番組を制作する時、同じようなタレントを集めるのではなく、それぞれ個としての特徴(個性)持った人材…

ダブルユーという名のテーマパーク

加護さん、ハロモニ見て思ったんですけど、宝石を見た途端「きれー!!」とか満面の笑みだったのに、いざ値段を書いてみると「3,000円」ってどういう事?あ、アレですか?例え、3,000円クラスのおもちゃでも、加護さんにとってキレイであれば、それでいい。…